環境美化活動・支援事業

環境美化活動・支援事業

設備工事業界企業は、災害によるライフラインの復旧や地球温暖化防止のための省エネ、環境保全等の工事に直接関わっており、これらの問題に関する地域貢献活動への参画は必要不可欠であると考え、ボランティア活動推進事業の実施に積極的に取り組んでいます。

*地域ボランティア美化推進事業

平成20年より県下各地域で環境美化活動に取り組んでおり、特に高知市内では毎年6回程度の県・市等が主催する、道路・河川・市街地の一斉清掃に毎回30名程度の会員・従業員が参加しています。

*南国土佐観光びらき一斉清掃
*冬季鏡川一斉清掃
*県民美化一斉清掃
*環境美化早朝一斉清掃
*浦戸湾七河川一斉清掃
*秋のおもてなし一斉清掃

*チャリティゴルフ大会開催

毎年、会員・賛助会員ほか賛同者が100名以上参加しています。

参加者の募金は、県内の環境美化啓発活動に活用できるような形にして寄付及び寄贈をしています。

Golf_2011_10_1 Golf_2011_10_2 Golf_2011_10_3 Golf_2011_10_3