講習会開催年間予定表
講座 | 開催予定日 | 時間 | |
---|---|---|---|
電気 | 電気1級集中講座(第一次検定) | 5月下旬 3日間(土・日・月) | 9〜17時 |
電気1級集中講座(第二次検定) | 9月下旬 2日間(土・日) | 9〜17時 | |
電気2級集中講座(第一次&第二次検定) | 10月下旬 3日間(土・日・月) | 9〜17時 | |
管 | 管1級集中講座(第一次検定) | 7月下旬 4日間(土・日)×2回 | 9〜17時 |
管2級集中講座(第一次&第二次検定) | 10月下旬 4日間(土・日)×2回 | 9〜17時 | |
管1級集中講座(第二次検定) | 11月中旬 3日間(土・日・月) | 9〜17時 | |
電気通信 | 電気通信1級集中講座(第一次検定) | 8月中旬 3日間(土・日・月) | 9〜17時 |
電気通信1級集中講座(第二次検定) | 11月中旬 2日間(土・日) | 9〜17時 | |
電気通信2級集中講座(第一次&第二次 | 10月下旬(土・日・月) | 9〜17時 |
【会場】高知県設備会館 3階大会議室 高知市大原町87−8(駐車場あります)
【受講料】 正会員 20,000円~10,000円 / 賛助会員 30,000円~13,000円 / 一般 40,000円~20,000円
【テキスト等】受験申込用紙及びテキスト・試験問題解説集録版は、当協会でご購入いただけます。
令和5年度 国家試験受験準備講習会
【対策講座】電気工事施工管理技術検定試験
講座名 | 日時 | 案内等 | |
---|---|---|---|
1級電気 | 第一次検定 | 5月13日(土)〜 5月15日(月) (開催終了) |
|
第ニ次検定 | 9月16日(土)〜 9月17日(日) 9時〜17時(昼休憩1H) CPDS申請予定 |
詳細・申込用紙はこちら 【図書・会場・受講料等】 |
|
2級電気 | 第一次&第二次検定 | 9月30日(土)〜 10月2日(月) 9時〜17時(昼休憩1H) |
詳細・申込用紙はこちら 【図書・会場・受講料等】 |
【対策講座】管工事施工管理技術検定試験
講座名 | 日時 | 案内等 | |
---|---|---|---|
1級管 | 第一次検定 | 7月29日(土), 7月30日(日), 8月5日(土), 8月6日 (日) (開催中止) |
|
第ニ次検定 | 11月4日(土)~ 11月6日(月) 9時〜17時(昼休憩1H) |
||
2級管 | 第一次&第二次検定 | 10月7日(土), 10月8日(日), 10月14日(土), 10月15日 (日) (開催中止) |
|
【対策講座】電気通信工事施工管理技術検定試験
講座名 | 日時 | 案内等 | |
---|---|---|---|
1級電気通信 | 第一次検定 | 7月22日(土)~ 7月24日(月) (開催中止) |
|
第二次検定 | 11月11日(土)~ 11月12日(日) 9時〜17時(昼休憩1H) |
||
2級電気通信 | 第一次&第二次検定 | 10月28日(土)~ 10月30日(月) 9時〜17時(昼休憩1H) |
詳細・申込用紙はこちら 【図書・会場・受講料等】 |
講習会風景
令和5年度 技術・安全管理等講習会
その他講習会
講座 | 認定単位 | 日付 | 時間 | 受講料 | 会場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般建築物石綿含有建材調査者講習 | ●CPD: 14単位 ●CPDS: 14ユニット |
終了 | 9:20~16:40(8/4) 8:50~16:40(8/5) |
会員限定: 48,644円 |
高知県民文化ホール4階第6多目的室 | |
「機械設備」積算講習会 | ●CPD: 13単位 ●CPDS: 14ユニット |
終了 | 9:00~17:00 | 一般: 15,000円 会員: 10,000円 |
高知県設備会館3階大会議室 | |
「電気設備」積算講習会 | ●CPD: 13単位 ●CPDS: 14 ユニット |
終了 | 9:00~17:00 | 一般: 15,000円 会員: 10,000円 |
高知県設備会館3階大会議室 | |
「省エネルギー・新エネルギー関連の最新動向」講習会 | ●CPD: 2単位 ●CPDS: 2ユニット |
終了 | 13:30~15:30 | 無料(ただし会員限定) | 高知県設備会館3F大会議室 |